
- どのような症状の人が受診に来ていますか?
- 「ストレスがたまっている」「寝つきが悪い」「会社に行きたくない」という方や、現在うつ病治療をされている方、パニック障害の方など様々な症状の方が通われています。軽症のうちに治療をはじめることができれば回復もそれだけ早くなりますので、「調子がおかしいな」と思われたら気軽にご受診されることをお勧めいたします。
- 治療はどのように行うのですか?
- 初めてのご来院の際は問診票に現在の問題や過去にかかった疾患等についてご記載いただきます。(血圧や採血などを行う場合もあります)
当院では精神科専門医が症状をしっかりお伺いすることを大事にしています。
必要に応じて適切な薬の処方をいたしますが、薬だけに頼らずご相談や休息空間の利用など、精神的なサポートからも治療を促していきます。
すぐに入院が必要と診断された方には適切な医療機関をご紹介いたします。
- 医師はどんな方ですか?
- 専門医の資格を持った経験豊かな精神科医が診療いたします。やさしく、相談しやすい雰囲気の医師です。
- 自分ではなく家族の相談はできますか?
- ご本人さまの診療をせずに病気の診断をすることはできませんが、ご相談を受け付けることは可能です。
家族療法などをご紹介することもできます。
- 予約時間を変更したいときはどうしたらよいですか?
- 当院までご連絡ください。(03-6907-1877)
※カウンセリングなどのご予約のキャンセルには、キャンセル料金が発生する場合もございます。